爆速の無料wordpressテーマ「Godios.」がすごい

godios-psi-sp wordpress
gfonius.netをリニューアルしました
2018年4月、gfonius.netはリニューアルしました。ブログのデザイン変更やサーバー移転もありますが、個人事業「gfonius.net」としても大きくリニューアルしたいです。これまでの反省点を踏まえて今後の方向性を書いていきます。

このサイトのリニューアル前後でwordpressの情報を調べていたのですが、超爆速のテーマがちょうどリリースされたのでご紹介。

スポンサーリンク

無料爆速wordpressテーマ「Godios.」

公式サイト

まずはこのテーマで動いている公式サイトを見て下さい。

トップページの表示早すぎませんか?

ここだけでもちろんすごいのですが、適当に違う記事へのリンクをクリックしてみてください。

押した瞬間記事が表示されています。

開発元のSimmon様のツイートにはデモ動画もありました。

4G回線で試して見てもその速度はほとんど変わりなしです。

PageSpeed Insightsでパフォーマンスをチェック

PageSpeed Insightsはページの読み込み時間のパフォーマンスを測定して改善点などを教えてくれるサービスです。

試しにgfonius.netを測定すると以下のようになります。

gfonius.net-psi-pc 

gfonius.net-psi-sp

上がPCで下がモバイルの測定結果です。gfonius.netではGoodとMediumの間の測定結果となりました。

では次にGodios.の公式サイトを測定してみましょう。

godios-psi-pc

godios-psi-sp

同じく上がPCで下がモバイルの測定結果となります。ほぼ満点ですよね。

スポンサーリンク

参考までにシンプルで表示が早いと話題になった阿部寛のホームページの測定結果は「93/100」となっていました。

画像の表示や各種アニメーションのためのスプリクト、広告の表示などの存在を考えるといかに化物かわかります。

テーマ自体も高速化を考えて制作されているがそれだけではない

開発者のSimmon様が書かれている記事「dev.toに匹敵する速度を出せるWordPressテーマを開発した話」では高速化の仕組みなどについて書かれています。

こちらでも説明されているのですが、公式サイトではテーマの他にサーバー側の対策も加えてあの表示速度となっています。Godios.を導入したからといって瞬間で表示されるわけではないことにご注意下さい。

逆にGodios.を導入してサーバー側も調整すればあの表示速度が手に入るわけです・・・

さいごに

無料爆速wordpressテーマ「Godios.」いかかでしょうか?

私もリニューアル作業に取り掛かる前にこのテーマがリリースされていたら絶対導入していたと思います。現在のテーマは変えたい部分はあるもののカスタマイズ周りで気に入ってるのですぐテーマ変更とはいきませんが、新しいwordpressサイトを立ち上げるなら使ってみようと思います。

ダウンロードはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました